-
ラムの日常
私事ですが、FP2級取得しました!!
勉強を始めてから、3年くらいで取得しました。午後試験は早めに取れたのですが、午前試験はあとちょっとで取れなかったりしました。 FPの試験は半分受かると、半分免除... -
ラムの日常
【4歳】横浜市の保育園中に習い事して3ヶ月
横浜市の保育園では、預かりだけの普通の保育園もあれば、預かり中に英語をやってくれる保育園や、預かり時間内に英語だけでなく、習い事もやってくれる保育園がありま... -
すばるの日常
1週間で病棟へ(ICU編)
このコロナ禍での影響で、以前は朝の8時から夜は特に制限などなかった面会時間も、11時から3時までとかなり短い! いっそ会わない方がいいのでは…というくらいでしたが... -
すばるの日常
やっと終わったグレン手術
6月11日(金曜日) 6回目の正直という感じで、無事グレン手術を終えることが出来ました 同じ病室でとても仲良くなった7歳の女の子 3日程過ごしたのですが、同じベッドで遊... -
すばるの日常
七五三(前撮り編)٩(ˊᗜˋ*)و
5月28日✨七五三は11月だけど、これから手術があるし、酸素吸入になってしまったら大変なので先に写真を撮っちゃおう!!ということになりました😊 早期割... -
すばるの日常
またまた突っ張り棚作りました✨
息子のカバンが…常に床にある状態を何とかしたいと言う思いから思い立った突っ張り棚作戦(笑) 初めはよくあるカバン掛けラックを買おうと思ったんですが、色々置けても... -
すばるの日常
手術延期延期延期…
娘のグレン手術…5回延期になった経緯 元々は令和2年の、7月にと言う話で持ち上がっていた心臓のグレン手術 なぜ令和3年の今になってもできないでいるのか… その経緯はこ... -
ラムの日常
【横浜ファミリーサポート】登録更新し忘れた話と入会説明会の思い出
仕事始めで、、くたくたですが、本日!忘れないうちにファミサポの2021年度の更新をしました!! ネットで更新できるので、簡単なのですが、忘れないうちにやらない... -
ラムの日常
【3歳9ヶ月】あっという間に令和3年!あけましておめでとうございます
今年は更新頻度を上げて頑張ろうと思います!! さて、3歳後半、よく喋りますし、一人でなんでもできるようになってきました。トイレトレーニングも順調に進み、外出先... -
すばるの日常
手作りカウンターキッチン🍳👩🏻🍳
兼ねてより作ってみたかったカラーBOXを利用した手作りキッチン✩.*˚いざ着工〜!期間はなから1週間! 使用していない3段のカラーボックスを利用することにしました...