2017年5月– date –
-
ラムの日常生後1ヶ月[7週目]:心配性なので病院へ。首すわりは始まっていた!
よく動くようになりました。足の力が強く、寝返りするのかと思ってしまいますが、そこはまだ早い。足で踏ん張って、少しだけ横向きになるくらいです。動くようになって... -
アプリアプリで育児ノートつけました。授乳・睡眠記録も楽々!
出産直後から授乳の記録とおむつ交換の記録をしなければいけないのですが、紙の育児ノートを持ってき忘れ。。。病院でもらた1枚の紙(A4)に記録するも、帰ってからも記... -
ラムの日常生後1ヶ月[6週目]:まさかの2回目の落下!&ミルク育児から混合育児へ
最近は足をバタバタすることが多くなってきました。足の力も強く、オムツ替えの時はキックされます。成長したんだなーとか思ってたら、まさかの2回目の落下。【ハイタ... -
ラムの日常生後1ヶ月[5週目]:やっと外へ!近所へお宮参りに行ってみた
1ヶ月検診もおわり、ようやく外へ出かけられるようになりました。引きこもり生活が終わったことで、少し気持ちが楽になりました。が、しかし、抱っこ紐でのお出かけは... -
ベビー用品ナイスベビーでベビーチェアをレンタルしました。
赤ちゃんの体重が約3キロ。ずっと抱っこしているのは疲れますね。慣れない育児で手も腱鞘炎になってきてしまっているので、ベビーチェアがあれば楽になるのでは!?と思... -
ラムの日常生後1ヶ月[4週目]:やっと、たどり着いた1ヶ月検診
グズグズはまだ続き、一番ひどい時だと17:30から翌日の1:30までグズグズ。。。お昼くらいまでは調子がいいので、早めのお昼をとって、夜までは間食しつつ、旦那の帰り...
1