ラム– Author –
-
ラムの日常
【2歳11ヶ月】娘と二人で姫路旅行
友人が姫路にいるので、娘と二人で会いに行ってきました! といっても、行ったのはコロナ前。今年の2月上旬頃のお話です。 娘と2人での旅行は結構いっているのですが...ラム -
ラムの日常
娘が1歳の時におそらの絵本を購入し、1年以上使用してみた感想
寝かしつけってなかなか難しいですよね。 そもそも、部屋を暗くするとダメだったり、静かだとダメだったり、、、夜泣きがひどかったり。。。 そんな、夜泣きがひどいこ...ラム -
ラムの日常
新しいMac Bookと共に!よろしくお願いします!!
新年、あけましておめでとうございます。 年末、なんだかんだとバタバタしていたところ、気付いたら、年を越していました・・・ あっという間の2019年でした・・・ 【新...ラム -
ラムの日常
【2歳9ヶ月】お喋り上手になった娘。ママはパシリ・・・
あっという間に時が経ちます。。。 毎朝バタバタと忙しいのですが、言葉も上手になり、自分でできることも増えてきた娘ですが、こだわりもかなり強くなってきました。 ...ラム -
ラムの日常
[2歳6ヶ月]好みはハッキリ!野菜嫌いの2歳児
あっという間に2歳半。はやいものですね。 よく喋る、自分の好みははっきりしている、嫌なものはいや!なんか知らないけど、いや!いやいや大変です。 そんなイヤイヤ...ラム -
裁縫
入園準備3〜テプラとテプラ以外でも名前つけ(袋&カバン編)〜
入園準備って大変ですよね。。。今は2歳児クラスなので、1歳児クラスの物を持ち越していますが、3歳児になったら、色々必要になってくる。。 その時も、また、大変そ...ラム -
ラムの日常
[2歳2ヶ月]娘の初ディズニーランド
ちょっとずつかけていなかった話を書いていこうと思います。 今回は、娘の初めてのディズニーランド!ミッキー、ミニー、プーさんは保育園やお洋服とかにいるので、キャ...ラム -
ラムの日常
[2歳3ヶ月]パパには内緒の父の日ケーキ
久しぶりの投稿になってしまいました。あっという間にどんどん喋るようになってきました。 最近は「ママ何してるの??」っと大人のやっていることに興味津々。「お洗濯...ラム -
入園準備
入園準備2〜テプラで名前つけ(洋服編)〜
保育園入園時に必要なものっていっぱいあるんですよね。 一時預かり同様、保育園に持っていくものは「全て名前をつけなければいけない」ミッションです!名前を書いた持...ラム -
入園準備
入園準備1〜テプラで名前つけ(オムツ&靴編)〜
以前、テプラを購入したのですが、入園準備ということで、テプラを多用して名前つけをしました! 入園準備は昨年実施した内容ですが、書こうと思ってかけていなかったの...ラム